全段差動プッシュプルアンプ(2SK30A-6SN7GT-E34L)の特性再計測

2007年11月に「情熱の真空管アンプ」という本に出会い、よく2008年に初めて真空管を使ったアンプを作成し、2011年6月に3段化を行った思い出深いかつ今もメインアンプとして活躍中のアンプです。

当時は計測機器もあまり揃えていなかったので、有り合わせの物で測定していました。今はそれなりに計測機器をそろえているのと、2014年くらいの時に元々出力管として使用していたElectro Harmonixの6CA7EH(ヤフオクで中古を入手)が1本突然動作しなくなってJJのE34Lに変えていた事もあり、現状の諸特性を計測してみることにしました(本当の切っ掛けは…色々と…)。

e34l_frequency_response.png

e34l_distortion_r.png

e34l_crosstalk.png

このアンプで使っている抵抗器がすべて炭素皮膜なんですね。当時は何も考えずに値段(安さ)で決めていましたが、温度特性等を加味すると金属皮膜抵抗の方が断然良いのでいつかは取り換えようとしてなかなか手を付けていませんでした。このアンプの音は長年聴いているだけあって超お気に入りなので、もう抵抗器を付け替えるのは諦めようと思ってます。それよりも、これを超えるアンプを作る事を目標に少しづつでも挑戦していきたいです。
スポンサーサイト



黒ねこ時計 くろック D02
プロフィール

jujurou

Author:jujurou
運営HP:チャコの部屋
Twitter:jujurou

カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
ユーザタグ

ぺるけ Linux RaspberryPi 三段化 6P43P-E 全段差動プッシュプル トランジスタ式ミニワッター 6P43P TRminiWatterPart4 ギターアンプ MPD RaspberryPi_pico イーサネットコンバータ OpenOCD FON2405E DAC buildroot Bluetooth BeagleBoneBlack FM3ペリフェラル windows map UVC USB TL-WR700N FM4 ODROID-U2 mingw FM3評価ボード library ミニワッター OpenGL VMware 計測 プリアンプ Windows KiCad bitbake シングル Edison 6N6P 

月別アーカイブ
ランキング

FC2 Blog Ranking

カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ライセンス
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Twitter