2段直結シングル ミニワッター 6N6P 改良版 (その1)

ぺるけさんのHPに出会って真空管アンプを作るようになったのですが、今まで全段差動プッシュプルアンプしか作ったことがありませんでした。

真空管アンプの素」というシングルアンプの本も発売直後に購入して読破したのですが、どうにも重い腰が上がりませんでした。それもこれも「シングルアンプは低音が出ない」というのがネックとなっています。出力トランスのコアサイズを大きくすればある程度カバーできるらしいのですが、プッシュプルアンプ用の出力トランスの小ささを見ると敬遠してしまってました。

少しアンプの作成から遠のいていた時期があり、久しぶりにアンプを組もうとしてその前に復習とばかりに「真空管アンプの素」を読んでみるとある面白そうな案が浮かんだので試したくなりました。それをするにも先ずは本に書かれている素のシングルアンプを組む必要があります。そう思ったら、いても立ってもいられなくなり、腰を上げたしだいです。

全段差動プッシュプルアンプを作る為に6N6Pを(少し多めに)購入していたので、これを使用することにしました。本では複数の種類で回路を組めるように書かれていて回路図中に6N6P用の具体的な値(抵抗値等)が書かれていなかったのですが、HPに具体的な数値が書いてありました。また、改良版として電源の強化と負帰還定数の見直しがされていたのでこれらを入れ込みました。

scan_02.jpg scan_01.jpg

後で回路変更する予定なので、20Pの平ラグ 1枚ではなく電源部とアンプ部を分けた2枚構成です。それにより、改良版で入った電源部の電解コンデンサを電源部側に乗せることが出来ました。

3連休の初日に秋葉原で足りない部品を購入してきて2日で仮組み状態で音が出るところまでこぎ着けました。愛用の奥澤のケース(O-46)が欠品中だったのが残念です。今度から事前に連絡して取り置きして置いてもらおう。

RIMG0599.jpg

本チャンに使い回しが出来るように配線はかなり長めで取り付けたので何かグッチャリとしてますね (^^; 入念に確認してから電源を入れて各部の電圧をチェックしていたら、ヒーター電圧が12Vありました! ビックリです。直列に繋いでると思っていたら並列に繋いでいました。ヒーターが明るいと思いましたよ。1分くらい12V状態だったけど大丈夫かな…。6.3Vに繋ぎ直して各部の電圧チェックを済まして、スピーカを繋いで音出ししてみたところ、しっかりと音が出てくれました。今のところ大丈夫そうです。真空管をつるし上げる為の台は…こちらのスピーカ・スタンドを作った時の余りです。


仮組状態で利得を計測しました。

裸利得:左 = 6.33倍
    右 = 5.88倍

利得(NFB):左 = 3.73倍
      右 = 3.62倍

少し左右不揃いですが…、部品の選別をしていないのと球のばらつき具合でしょう…と思っておきます。兎にも角にも裸利得を知っておきたかったのでこれでゴニョゴニョできます。
スポンサーサイト



tag : ミニワッター

tag : 6N6P

tag : シングル

tag : ぺるけ

コメントの投稿

非公開コメント

黒ねこ時計 くろック D02
プロフィール

jujurou

Author:jujurou
運営HP:チャコの部屋
Twitter:jujurou

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
ユーザタグ

ぺるけ Linux RaspberryPi 三段化 6P43P-E 全段差動プッシュプル トランジスタ式ミニワッター 6P43P TRminiWatterPart4 ギターアンプ MPD RaspberryPi_pico イーサネットコンバータ OpenOCD FON2405E DAC buildroot Bluetooth BeagleBoneBlack FM3ペリフェラル windows map UVC USB TL-WR700N FM4 ODROID-U2 mingw FM3評価ボード library ミニワッター OpenGL VMware 計測 プリアンプ Windows KiCad bitbake シングル Edison 6N6P 

月別アーカイブ
ランキング

FC2 Blog Ranking

カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ライセンス
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Twitter